ブログ

wordpressのテーマ

このサイトは、wordpressで作成しています。ソーシャルボタンをつけたり、いわゆるパンくずをつけたりしているのですが、これがテーマによって、うまくいったり、いかなかったりしています。

法律家らしく、attorneyというテーマでつくると、ソーシャルボタンがうまく出ません。barristerというテーマもあるのですが、それだと、パンくずという、トップからのナビゲーションがでなかったりします。

デフォルトのテーマだと多分、問題ないのでしょうが、それも、なにか芸がないような気がしていて、もうすこし研究したいところです。が、いろいろと難しいところです。

関連記事

  1. 見えてきた現実、ロボットにも法的責任 (AIと世界)
  2. 司法省反トラスト部門責任者候補Jonathan Kanterって…
  3. ネットワーク中立性講義 その9 競争から考える(1)
  4. グローバル・プライバシー・ノーティスを考える
  5. 第一東京弁護士会 IT法部会シンポジウムの歴史
  6. ISPのLiabilityからResponsibilityへ-E…
  7. 図解 アップル・エピックゲームズ事件判決の理論的?分析
  8. デジタル証拠に関する民事訴訟IT化法改正と原本性
PAGE TOP